提督の皆さま、イベント攻略お疲れ様です。
動作確認が無事に済みましたので最新版の提督業も忙しい!Xを公開します。
改修による制空値の対応も入っています。
(8/15 00:30頃公開 以後、随時追記していきます。)
こんばんは、まんもすです。
提督業も忙しい!X 3.0.0(不具合があったので3.0.1)を公開します。
なお、陸奥となのです。は更新不要です、というか過去バージョンのものは動かないので当面、リンクを切ります。
夕張さんの工廠記録に関しては、機能追加的な修正は行っていませんがアップデートが必要なのでお使いの方は最新版のダウンロードをお願いします。
基地航空隊関連の機能追加は次回イベントへ持越し。。。
なお、3.0.0->3.0.1 の修正は総合タブのプラグイン表示欄が設定でOFFにできない問題を修正しています。(最終的にレイアウト調整のために強制表示にしていたのを忘れていました。ひまき様ご報告ありがとうございました。)
※上のリンクから落とせるのは最新版(安定板)です。
★zipファイルの解凍にはLhaplusなどのフリーウェアの解凍ソフトを使ってください。
使わないのであればこちらを確認してから動かないコメントを記載してください。
★夕張さんの工廠記録をお使いの方はこちらからダウンロードしてください。
★艦これ統計データベース(仮)をお使いの方はこちらからダウンロードしてください。
上記ソフトウェアの使用は、すべて自己責任で行ってください。
上記ソフトウェアを使用した結果生じた損害について、開発者は一切責任を負いません。
自己責任の上で利用するということを同意の上ご利用ください。
当ツールの改良に Grabacr07様は一切 関わっておりません。
上記ソフトウェアの二次配布は禁止とさせていただきます。
また、上記のソフトウェアが役に立った。と思われた方は、当サイトのAmazonの商品広告などをクリックして何かご利用者様にとって必要な商品を購入(表示されていないものでも構いません)して頂けたら幸いです。(今後の開発費用、およびサーバー費用に充てさせて頂きます。)
もし直接カンパして頂けるのであれば Amazonギフト券- Eメールタイプ で次のアドレスまで「neko.konekoro.girls@gmail.com」送信して頂ければ幸いです。(金額はおいくらでもありがたく頂戴いたします。)
頂いたギフトは開発やサーバー費用に充てさせて頂きます。
※返金には応じることができません。
※また、カンパして頂いても優遇はできませんのでご了承ください。
AdBlockをオフにしてください。
導入方法や動作確認環境などについて、初めての方はこちらの「動作しない!という方へ」ご確認ください。
艦娘一覧の追加機能などはこちらをご確認ください。
アップデートする人はこちらのアップデート方法をご確認ください。
上書きアップデートしていた人は、同じように上書きアップデートでOKです。
フォルダを変更していた人は、古いバージョンのファイル、フォルダ一式を残したまま起動してください。
動作環境
・Windows 7 (動作確認済み)
・Windows Vista (動作確認済み)
・Windows 10 (動作報告アリ)
※.NET Framework 4.5 が必要です。
補足
当サイトのプラグインについて
当サイトの最新版のプラグインを落としたつもりでも、Xに内包されているプラグインよりバージョンが古い可能性があるのでお気を付け下さい。
当サイトのプラグインのバージョンは「ツール」>「プラグイン名」を選択すると上部に「version X.YZ」のように表示されていますので、その情報を参考にしてください。
※夕張さんの工廠記録はXと比べてダウンロード数が1割程度しかなく、ご利用になられたい方のみダウンロードをしてくださいというスタンスのため、内包していません。
※艦これ統計DB連携は情報送信ツールのため、必要な方のみ落としてもらうようにしてもらう方が良いため内包していません。
更新・追加・変更した機能(2.4.2 からの変更分)
今回も結構多いです。
・連合艦隊の表示に対応
総合タブ
艦隊タブ
総合タブは想定通りの表示なんですけど、艦隊タブは各艦隊の上部に艦隊名を表示するはずが、うまくいきませんでした・・・
あと、総合タブでは まだやりたいことがあったものの今回は時間の関係で断念しました。
・自動的に選択されている艦隊やタブを切り替える機能追加
艦隊は、デフォルトでONになっています。
艦隊は、補給、編成(編成展開含む)、装備変更、出撃、遠征帰還などで自動的に艦隊が切り替わる仕様になっています。
タブは出撃すると艦隊タブに切り替わり、母港に戻ると総合タブに戻るだけ・・・という ちょっと突貫工事で仕上げたレベルの機能です。
・輸送ポイントの自動計算対応
()内はA勝利のときのポイントです。
・総合タブにプラグインの表示領域を追加
総合タブ上に常に表示する設定と、InformationViewの表示と入れ替えで表示させる。ということも設定可能。
全画面派閥が結構いるみたいだったので、無駄な余白の有効活用 その2です。(その1 は連合艦隊)
なお、私はInformationViewに追いやった建造などを非表示にしてプラグイン領域を表示する設定を使っています。
・通知履歴機能の追加
InformationView に通知の履歴を残す機能を追加しました。
(これによって泊地修理のバグが改善されたと思います)
なお、この機能はいくら通知されたところで、そのタイミングでPCの前に居なくて見落としていたりする人の補助機能的に追加したものです。
なお、上記のスクショはミスリードを誘いそうですが、背景が赤色なのは通知があった直後のものを示しているためです。(大破艦の通知だから・・・というわけではないです。)
対象の履歴をクリック(履歴を確認したことを明示てきにするための機能)するか、InformationViewを開きなおすか、設定によっては出撃すると確認済みとして赤背景色が消えます。
設定 > 通知設定 から設定可能。
・装備の熟練度と改修の表示改善
どちらかしか出せなかった問題を改善しました。
・MethodBoxの機能追加
- 開幕対潜のカラー点灯に対応
・ログイン後のゲーム断操作の抑制機能追加
出撃中は無条件で確認するようにしています。
ログイン中は設定で変更可能にしています。
・その他 細かい修正
- 熟練度を考慮した制空値に対応。
(艦戦 0.2、艦爆 0.25 × 改修値を対空に加算して計算)
- 任務の改行コードに対応。
- ツールの最新版を確認するロジックを修正。
- 提督名の表示修正。(一部、提督名が正しく表示されていなかった人向け)
- (陸奥&WindowsNotifier) 任務達成時に通知する機能。(通知設定も個別に可能です)
- (なのです) 時間設定が間違っていた遠征の修正。
- (陸奥) 機銃廃棄の任務を追加。
- スクショが撮れない一部の方向けに内包していた Microsoft.mshtml.dll を外しました。
- 他にもあったかも・・・
謝辞
・すばらしいツールを公開してくださっているGrabacr07様に感謝。
http://grabacr.net/kancolleviewer
※本ツールの改良にはGrabacr07様は一切関与しておりません。
・ 添付しているchime.wavファイルは「魔王魂」様のサイトにて
公開されているものを利用させて頂いております。
元ファイル名:se_maoudamashii_chime13.wav
http://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
・ 機能の一部を作成するにあたり、Wikiを参考にさせて頂きました。
http://wikiwiki.jp/kancolle/
情報を記載して頂いた先人に感謝。
・カンパして頂いている皆さまに感謝。
間接的にですがサーバの費用の足しになっているので非常に助かります。
いつもありがとうございます。
艦隊これくしょん・艦これ
DMM.comにて配信されているブラウザゲームです。
不具合報告などについて
本ページへコメントを残して頂けると助かります。
使用している環境(OS)や落ちたときの詳細な情報を頂けると原因究明が早くなりますので、気になる点はコメント頂けると幸いです。
各種 他サイトのプラグインやプロクシで航海日誌をご利用の方は、その情報も含めてご記入ください。
頂いたコメントは他ページへ転載することもありますのでご了承ください。
艦これ統計データベース(仮)へのリンクが、1.00へのリンクになってます。最新1.10だったかと。
仰る通り・・・が、、、今、統計DBは炎上案件に巻き込まれているので更新されてないんですよね・・・
リンクは修正しておきました。
ありがとうございます。
艦隊タブでの連合艦隊表示、地味に欲しかったのでとても有り難いです!
イベントはこれからでしょうか?頑張ってください。
ありがとうございます。
イベントは上のスクショで編成を晒してますが、E1のみクリアしました。
残りはこれからのんびりという感じです。
エラー落ちしたのでご報告
スタジオ大破さんところの画面分離プラグインDLLを導入してるとゲームスタート画面までは行きますが母校画面で強制終了してしまいます。
本家様でも読み込めなくなってるもののようなので対応はなくても良いかと。
同様の方がいましたら「WindowSeparationPlugin.dll」の削除をしてみてください。
がんこん様とほぼ同じような感じで私の環境でも正常に終了できませんでしたのでご報告します。
私の場合ゲーム操作に支障はないのですが分割表示(SplitView)の状態でソフトを終了させると
「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。このプグラムを閉じてください。」
と、表示されてしまいます。
分割表示のウィンドウを一度閉じてからソフトを終了させる手順だと問題なく終了できました。
一応この方法だとおそらく問題はないかと思いますがご確認よろしくお願いします。
OSはwindows8.1 64bitです。
いつも使用させていただいております。
今日 x3.0.1 を導入させていただいたのですが、現在 game start 画面から 母港画面に移行する際にプログラムが強制終了されます。
(おそらく艦隊の情報を読み込む際に何らかのエラーが発生しているのではないかと)
初回起動時にwindows10 のセキュリティとnortonのセキュリティに引っかかりかけているのでそのせいかもしれないのですが、今ままでのverではスムーズに使えていたので、対応お願いします。
使用PC
NEC LAVIE
windows10 HOME
プロセッサ intel core i7-5500U CPU 2.40GHz
実装RAM 8.00GB
システム 64bit
これで説明になってるのかわかりませんが、よろしくお願いします。
更新お疲れ様です。
windows10の記事では失礼しました。
今回追加された「通知履歴」に大破の通知が行くとたまにフリーズ起こします。
一時的な対処法はフリーズしたあとタスクバーを右クリックし、
タスクマネージャーを開くと治ります。
同じ症状の方は試してください。
あと提督業も忙しいXを起動したあと一回4kを切断すると出なくなりました。
たぶんwin10+4kモニタでたまにフリーズするみたいです。(dwm.exeのせい?)
環境
os win10 pro
cpu i7 3770k
gb HD7990
ram 16GB
モニタ 4k+1920×1080*3枚
これからも更新頑張ってください。
まんもす様、こんにちは、いつも素晴らしいソフトを皆さんに作ってくれて本当にありがとうございます。
一つだけ個人的な意見ですが、ツールを終了時の警告表示について、ログイン中だけではなく、出撃中でも設定で変更可能にしていただけないでしょうか?
あるいはこの警告表示機能をオフする選択肢を入れていただけないでしょうか?
確かにすごく役立つ機能だと思いますが、それでも必要がない、あるいはいらないのユーザーもいると思います。私もその中の一人です。
あくまでも個人的な意見ですので、ソフトにどんな機能を入れてもまんもす様の勝手ですから、もしご考慮いただければありがたいの話に過ぎないです。
再びいつもみなさんに素晴らしいソフトを提供してくれていることに感謝します。
今日から、3.01使っています。
Splitでの運用はまだ余りしていませんが、従来での動きは問題ない感じで動作しています。Win10(64bit)(E-3で掘り中)
当初、艦隊が自動で意向して、焦りましたが(笑
空母でねー(>_<)
ご報告ありがとうございます。
ご確認ありがとうございます。
画面分割では同じような事をしていますからね・・・
(同じような事といいつつ、私のやり方はかなり力技での対処だったりしますけど・・・)
分割して使いたい・・・という意図であれば、がんこん様のコメントにある通り、そもそもプラグインを外して頂くのがベターかなと
ご報告と対処方法をありがとうございます。
通知履歴の所は、UIスレッドの操作と、通知発生場所のスレッドの関係からかなり特殊な事をやっていて処理の同期処理が入っています。
今は手を付けられませんがどこかのタイミングで確認します。(再現環境がないのでたぶん対処が難しい事はご理解ください。)
更新お疲れ様です。
ちょっとしたバグを報告します。
当方タブレット環境でプレイしていますが、
総合タブの艦隊欄を左右にフリック入力すると
3.0.1から強制終了してしまいます。
環境は以下のとおりです。
Surface Pro 3
OS :Windows 10 Pro(64bit)
CPU:Intel Core i5-4300U 1.90GHz
RAM:8.00GB
私に検討をご依頼される前に、ゲーム中の終了警告は設定で変更できるのに、どうして出撃中は警告を強制にしたのかご考慮頂ければと思います。
という回りくどいのは止めて、ぶっちゃけて言うと、付けた方が良いと私に思わせるような理由を記載頂ければ検討しますが、、匿名で理由も述べず機能追加してくれ・・・と言われたところで、、「はあ?」となるわけですよ。という事を踏まえて理由を記載して頂ければと思います。
あとは、「個人的な意見」といいつつの、あたかもいろんな人の意見を代弁したような「ユーザーもいると思います」という言葉はどっちやねんwっていうのが正直な感想です。
ご報告ありがとうございます。
exeがあるフォルダの中にerror.logというファイルが出来ていたりしませんか?
例外による強制終了なら そこに落ちた箇所のバックトレースが出てたりするので、(あれば・・・ですが)落ちた時間帯のログをコメント欄に張り付けて頂けませんか?
お手数ですが、ご確認お願いします。
(タブレットを所持していないので対応漏れだと思います・・・)
ご報告ありがとうございます。
空母?アクのことですかね?
掘れる海域まで到達していない私が通りますよっとw
そもそもまだ始まって3日しか経過してないっすよ。色々感覚が麻痺しているんじゃないかと・・・
よゆーよゆー(フラグ
コメント前後しました。失礼。
お早い返信ありがとうございます。
ログはこちらです。(字数制限がこわい)
ERROR, date = 2016/08/15 23:54:18 +09:00, sender = 名前:KanColleViewer.exe
コンテキスト ポリシーがありません。
,
System.InvalidOperationException: An object of type "FlickFleetsAction" cannot have a Target property of type "Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.Contents.Fleets.FleetViewModel". Instances of type "FlickFleetsAction" can have only a Target property of type "Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.Contents.Fleets.FleetsViewModel".
場所 System.Windows.Interactivity.TargetedTriggerAction.get_Target()
場所 Grabacr07.KanColleViewer.Views.Behaviors.FlickFleetsAction.Next()
場所 Grabacr07.KanColleViewer.Views.Behaviors.FlickFleetsAction.Invoke(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.TriggerBase.InvokeActions(Object parameter)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.Views.Behaviors.FlickTrigger.OnStylusSystemGesture(Object sender, StylusSystemGestureEventArgs e)
場所 System.Windows.Input.StylusSystemGestureEventArgs.InvokeEventHandler(Delegate genericHandler, Object genericTarget)
場所 System.Windows.RoutedEventArgs.InvokeHandler(Delegate handler, Object target)
場所 System.Windows.RoutedEventHandlerInfo.InvokeHandler(Object target, RoutedEventArgs routedEventArgs)
場所 System.Windows.EventRoute.InvokeHandlersImpl(Object source, RoutedEventArgs args, Boolean reRaised)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseEventImpl(DependencyObject sender, RoutedEventArgs args)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseTrustedEvent(RoutedEventArgs args)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseEvent(RoutedEventArgs args, Boolean trusted)
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessStagingArea()
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessInput(InputEventArgs input)
場所 System.Windows.Input.StylusLogic.InputManagerProcessInput(Object oInput)
場所 System.Windows.Input.StylusLogic.PreProcessInput(Object sender, PreProcessInputEventArgs e)
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessStagingArea()
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessInput(InputEventArgs input)
場所 System.Windows.Input.InputProviderSite.ReportInput(InputReport inputReport)
場所 System.Windows.Interop.HwndMouseInputProvider.ReportInput(IntPtr hwnd, InputMode mode, Int32 timestamp, RawMouseActions actions, Int32 x, Int32 y, Int32 wheel)
場所 System.Windows.Interop.HwndMouseInputProvider.FilterMessage(IntPtr hwnd, WindowMessage msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 System.Windows.Interop.HwndSource.InputFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndWrapper.WndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.DispatcherCallbackOperation(Object o)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.TryCatchWhen(Object source, Delegate callback, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.LegacyInvokeImpl(DispatcherPriority priority, TimeSpan timeout, Delegate method, Object args, Int32 numArgs)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.SubclassWndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam)
場所 MS.Win32.UnsafeNativeMethods.DispatchMessage(MSG& msg)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.PushFrameImpl(DispatcherFrame frame)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.PushFrame(DispatcherFrame frame)
場所 System.Windows.Application.RunDispatcher(Object ignore)
場所 System.Windows.Application.RunInternal(Window window)
場所 System.Windows.Application.Run(Window window)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.App.Main()
迅速にご対応いただきありがとうございます。
確認環境がないので すぐに対処は難しいと思いますが、一通り落ち着いたら調査します。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくお時間をください。
こんなに夜分遅くなのに、こちらこそありがとうございます。
迷惑をかけるだなんて、とんでもないです。
夏イベでお忙しいですからね。
細心の注意を払って最深部を攻略しようと思います。(激ウマギャグ)
お互いがんばりましょう!
win10環境でアップデートやフォルダごと書き換えた場合
大体の確立でセキュリティブロック解除がリセットされてることが多いので
pluginフォルダ内の.dllを右クリックしてブロック解除にチェックか解除ボタンを押すと治りますよ
自分はそのまま上書きしたところ上記エラー吐いてましたが
ブロック解除したところ改善しましたのでご報告を
まんもす様
貴重な時間を頂き、ご返信ありがとうございました。
先ほど匿名した人です。
ご指摘したところを確認しました、確かにいろいろな問題がある投稿でした、ご不快をさせて、申し訳ありませんでした。
>私に検討をご依頼される前に、ゲーム中の終了警告は設定で変更できるのに、どうして出撃中は警告を強制にしたのかご考慮頂ければと思います。
個人の考えては、まんもす様は出撃中を強制する理由は、ユーザーの間違えた終了操作を防げることと思います。私の考えても、すごく役立つ機能だと思います、むしろぜひ使わせて頂きたい機能です。先ほどご検討を依頼したいの考えも、たまにオフしたいだけのことです。
>匿名で理由も述べず機能追加してくれ・・・と言われたところで、、「はあ?」となるわけですよ。という事を踏まえて理由を記載して頂ければと思います。
はい、まさにご指摘頂いた通りです。こちらは反省いたしました、再びご不快をさせたことに申し訳ございませんでした。
匿名の理由は、実は私は日本在住の中国人です。中国でのこういうブログやニュースのコメントをする時、アカウントにログインする必要がないところでは、みんなは名前を入れる習慣はないのです。むしら名前を入れるところすらないのサイトもあります。今回はこういう形で日本のウェブサイトへの初投稿でした、日本では名前を入力するのは普通であることに気づかず、名前のところを空欄のままにプレビューして、投稿してしまいました。多分その時自動的に匿名のことになりました。申し訳ありませんでした。
出撃中の警告のオフ機能のご検討を依頼したいの理由はとても個人的なものです。前回の春イベントもあったことように、今回のE4のトドメでは、海域ゲージが残り200以上でフラグ艦を撃沈すると、最終形態になれずに海域ゲージを破壊することが可能です。撃沈失敗の場合は、戦闘結果を決算する前にブラウザを閉じるあるいはリロードする必要があります。操作が遅くなると、結果が決算されてしまうためです。
先ほども理由はとても個人的なもののため、「個人的な意見」の言葉を使いました。後で見れば、「ユーザーもいると思います」とかの言葉も使うと、確かに自分も意味不明、こともぼっくな文書、理由を言ってないのに、この「他のユーザーもいるから」の理由になれないのものを理由に使ってるの感じに見えました。申し訳ありません。
今回はまんもす様がご指摘していたところはすごく勉強になりました。自分の不勉強のせいでまだ日本語を上手に使えないのことも多分まんもす様の閲覧にいろいろ影響がでました、申し訳ありませんでした。
文書が長くなって、申し訳ありませんでした。
でまとめて見ると、とても個人的な理由で、機能の追加の検討を依頼したいです!O(≧∇≦)O
のワガママなことになることを気づく、お恥ずかしいです。
日本語の文書を書くのに時間をかかりましたので、遅くな時間の投稿になり、申し訳ありません。
完全に通りすがりのものですが、おかげで解決しました。
いつも通りやっているのに何でエラーはくのだろうかと、かなり悩んでいました。。
ありがとうございます!
艦隊タブ自動切り替えとか、輸送のポイント確認とか、改修の制空値とか
これはかゆい所に手が届く素敵なアップデートだなぁ
ありがとうありがとう
私もWindows10環境で、ログインし、読み込み画面が終わる瞬間に動作が停止してしまいます。セキュリティソフトやファイアウォールを確認してみましたが改善しませんでした。
ERROR, date = 2016/08/16 19:01:50 +09:00, sender = 名前:KanColleViewer.exe
コンテキスト ポリシーがありません。
,
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.Contents.OverviewViewModel.GetToolView(ToolViewModel tool)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.Contents.OverviewViewModel..ctor(MainContentViewModel owner)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainContentViewModel..ctor(MainWindowViewModel viewModel)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainWindowViewModel.set_Mode(Mode value)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainWindowViewModel.UpdateMode()
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainWindowViewModel.b__4(Object sender, PropertyChangedEventArgs args)
場所 Livet.EventListeners.AnonymousPropertyChangedEventHandlerBag.ExecuteHandler(PropertyChangedEventArgs e)
場所 Livet.EventListeners.PropertyChangedEventListener.b__2(Object sender, PropertyChangedEventArgs e)
場所 System.ComponentModel.PropertyChangedEventHandler.Invoke(Object sender, PropertyChangedEventArgs e)
場所 Livet.NotificationObject.RaisePropertyChanged(String propertyName)
場所 Grabacr07.KanColleWrapper.KanColleClient.set_IsStarted(Boolean value)
場所 Grabacr07.KanColleWrapper.KanColleClient.<>c__DisplayClass6.b__4>d__b.MoveNext()
--- 直前に例外がスローされた場所からのスタック トレースの終わり ---
場所 System.Runtime.CompilerServices.AsyncMethodBuilderCore.b__5(Object state)
場所 System.Threading.QueueUserWorkItemCallback.WaitCallback_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.Threading.QueueUserWorkItemCallback.System.Threading.IThreadPoolWorkItem.ExecuteWorkItem()
場所 System.Threading.ThreadPoolWorkQueue.Dispatch()
場所 System.Threading._ThreadPoolWaitCallback.PerformWaitCallback()
異議あり!!(激ウマギャグに対して)
そんなあなたはE4攻略してもいいよん。
ログイン直後に強制終了してしまいプレイできません。
2.4.1に戻そうかと思ったんですが、そっちのリンクもダウンロードファイルは3.0.1になってしまっており、現在「提督業も忙しい!X」が使用不可能な状態になっています。
コメントを見ていると他にも同様の症状の方がいらっしゃるようなので、改善方法か旧リンクを提供していただけないでしょうか?
Win7にて同様の問題が起きていて、同様に処理したところ解決しました。
コメント感謝します。
私の理解が難しいであろう日本語をよく理解して頂いたことには感謝します。
そしてきちんと名前を名乗ったうえで意見を書いて頂いた事に感謝します。ありがとうございます。
>> ・・・どうして出撃中は警告を強制にしたのかご考慮頂ければと思います。
> (略)・・・ユーザーの間違えた終了操作を防げることと思います。・・・(略)
その通りです。そして、間違えた終了操作にはあなたが設定を持ってほしい!という理由にしている事も含んでいます。
> 今回のE4のトドメでは・・・(略)
私は ここに努力を払うのであれば普通にボスを倒すことに努力を払ってみては如何でしょう?と言いたいわけです。(大して苦労の大きさは変わらんと思いますよ)
これは個人的な考えですが ゲームの防げない穴を突いて達成した事より、普通にゲームをプレイして苦労して達成した事の方が達成感が違うのではないかなと思っています。
ただ、ランカー狙いで是が非でも早くイベントクリアしないといけない!とか、コメント頂いたようなプレイを強制しなきゃいけない理由はあるのかもしれませんので、私にはあなたのゲームの楽しみ方を これ以上 制限する権限はありません。
もし、どうしても出撃中にゲームプレイを止めたいのであれば、戦闘結果を事前に知る事の出来るツールが世の中には存在しているので、うちのツールよりもっとあなたのプレイスタイルにあう他のツールを使う事をお勧めします。(つまり、設定を追加するつもりはありません)
> アカウントにログインする必要がないところでは、みんなは名前を入れる習慣はないのです。
まぁ、日本でも大体そうです。
私は器が小さいので、コメントを書いて相応の対価(動作しないサポートなり、機能追加なり)を求めるのであれば、最低限の礼儀として名前ぐらい名乗ってくださいね。と個人的な意見を書かせてもらっている。。といったところです。
Depth様の問題は違う事が原因だと思います。
が、コメント頂いた内容は後に続いている人に有用だと思うので感謝します。
エラー落ちの報告結構増えてますね。
今回のはプラグイン関係のお話だろうから、
とりあえずダウンロードした状態のを解凍してまっさらなものが起動するかを試してみたほうが良いかと。
まっさらなものが起動するようならPluginフォルダ内にある自分で追加したものを移動するなり削除するなり114514さんの方法でブロック解除するなりしてエラー落ちする原因探すと良いと思います。
まっさらなものが起動しないようならエラーログあるでしょうから報告を。
この手に限る
いいねg (コメントにいいねボタンを付けようか本気で思ってしまった)
自分の環境でも強制終了しました。
やはりWin10です。
エラーログを確認したところ内容は上のすくすくさんの報告されてるものと同じでした。
Plugin内のDllファイルのブロック解除をすると動くようになりましたが今まではここを弄らなくても起動してたので少し気になるところではありますね(起動確認してからブロック解除してた)。
いつも便利に使わせてもらっています
自分もwin10を使っているからか強制終了の文字が目立ちますが自分は一度も無いです
総合タブで遠征成否が確認出来るようになって一々タブを切り替える必要なくなり大変便利です
他の方も指摘されていますが、出撃時だけでも確認無しでアプリ終了できるようにしていただけないでしょうか?3艦以下で出撃時に大破進軍に気づいてとっさに終了できないと困るので、検討よろしくお願いします。
私もwin10でログイン後、強制終了しましたが↑のくろさんの指摘通りdllファイルのブロック解除で動くようになりました。
しかし、win10だと初回起動で危険なツール扱いされ警告されるのですね。
開発お疲れ様です。
大変便利に使わせて頂いております。ありがとうございます。
既に報告されているもの(2016年8月15日10:52のindy様のコメント)と同一内容だと思われるのですが、どうも勘違いされているようなので再度報告させていただきます。
件のコメントにもある、SplitViewで分割したまま提督業も忙しい本体を終了させようとするとエラーが発生し正常に終了させることができない、という現象なのですが、「WindowSeparationPlugin.dll」等の外部プラグインを一切追加したことがない状態でも発生しています。
OSはWindows7 64bitです。
error.logを以下に添付します。
===========================================================
ERROR, date = 2016/08/19 6:28:13 +09:00, sender = System.Windows.Threading.Dispatcher,
System.Reflection.TargetInvocationException: 呼び出しのターゲットが例外をスローしました。 ---> System.InvalidOperationException: Window が閉じている場合、Visibility を Visible に設定したり、Show、ShowDialog、Close、および WindowInteropHelper.EnsureHandle を呼び出したりすることはできません。
場所 System.Windows.Window.VerifyNotClosing()
場所 System.Windows.Window.InternalClose(Boolean shutdown, Boolean ignoreCancel)
場所 System.Windows.Window.Close()
場所 Livet.Behaviors.Messaging.Windows.WindowInteractionMessageAction.InvokeAction(InteractionMessage message)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageAction`1.Invoke(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.TriggerBase.InvokeActions(Object parameter)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.<>c__DisplayClass8.b__7()
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.DoActionOnDispatcher(Action action)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.MessageReceived(Object sender, InteractionMessageRaisedEventArgs e)
場所 Livet.EventListeners.WeakEvents.LivetWeakEventListener`2.ReceiveEvent(WeakReference`1 listenerWeakReference, Object sender, TEventArgs args)
場所 Livet.EventListeners.WeakEvents.LivetWeakEventListener`2.<>c__DisplayClass1.b__0(Object sender, TEventArgs e)
場所 System.EventHandler`1.Invoke(Object sender, TEventArgs e)
場所 Livet.Messaging.InteractionMessenger.Raise(InteractionMessage message)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainWindowViewModel.OnClosedWindow()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 System.RuntimeMethodHandle.InvokeMethod(Object target, Object[] arguments, Signature sig, Boolean constructor)
場所 System.Reflection.RuntimeMethodInfo.UnsafeInvokeInternal(Object obj, Object[] parameters, Object[] arguments)
場所 System.Reflection.RuntimeMethodInfo.Invoke(Object obj, BindingFlags invokeAttr, Binder binder, Object[] parameters, CultureInfo culture)
場所 Livet.Behaviors.MethodBinder.Invoke(Object targetObject, String methodName)
場所 Livet.Behaviors.LivetCallMethodAction.Invoke(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.TriggerBase.InvokeActions(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.EventTriggerBase.OnEvent(EventArgs eventArgs)
場所 System.Windows.Interactivity.EventTriggerBase.OnEventImpl(Object sender, EventArgs eventArgs)
場所 System.ComponentModel.CancelEventHandler.Invoke(Object sender, CancelEventArgs e)
場所 System.Windows.Window.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 MetroRadiance.Controls.MetroWindow.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.Views.MainWindow.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 System.Windows.Window.WmClose()
場所 System.Windows.Window.WindowFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 System.Windows.Interop.HwndSource.PublicHooksFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndWrapper.WndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.DispatcherCallbackOperation(Object o)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.TryCatchWhen(Object source, Delegate callback, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)
===========================================================
ERROR, date = 2016/08/19 6:28:13 +09:00, sender = 名前:KanColleViewer.exe
コンテキスト ポリシーがありません。
,
System.Reflection.TargetInvocationException: 呼び出しのターゲットが例外をスローしました。 ---> System.InvalidOperationException: Window が閉じている場合、Visibility を Visible に設定したり、Show、ShowDialog、Close、および WindowInteropHelper.EnsureHandle を呼び出したりすることはできません。
場所 System.Windows.Window.VerifyNotClosing()
場所 System.Windows.Window.InternalClose(Boolean shutdown, Boolean ignoreCancel)
場所 System.Windows.Window.Close()
場所 Livet.Behaviors.Messaging.Windows.WindowInteractionMessageAction.InvokeAction(InteractionMessage message)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageAction`1.Invoke(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.TriggerBase.InvokeActions(Object parameter)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.<>c__DisplayClass8.b__7()
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.DoActionOnDispatcher(Action action)
場所 Livet.Behaviors.Messaging.InteractionMessageTrigger.MessageReceived(Object sender, InteractionMessageRaisedEventArgs e)
場所 Livet.EventListeners.WeakEvents.LivetWeakEventListener`2.ReceiveEvent(WeakReference`1 listenerWeakReference, Object sender, TEventArgs args)
場所 Livet.EventListeners.WeakEvents.LivetWeakEventListener`2.<>c__DisplayClass1.b__0(Object sender, TEventArgs e)
場所 System.EventHandler`1.Invoke(Object sender, TEventArgs e)
場所 Livet.Messaging.InteractionMessenger.Raise(InteractionMessage message)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.ViewModels.MainWindowViewModel.OnClosedWindow()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 System.RuntimeMethodHandle.InvokeMethod(Object target, Object[] arguments, Signature sig, Boolean constructor)
場所 System.Reflection.RuntimeMethodInfo.UnsafeInvokeInternal(Object obj, Object[] parameters, Object[] arguments)
場所 System.Reflection.RuntimeMethodInfo.Invoke(Object obj, BindingFlags invokeAttr, Binder binder, Object[] parameters, CultureInfo culture)
場所 Livet.Behaviors.MethodBinder.Invoke(Object targetObject, String methodName)
場所 Livet.Behaviors.LivetCallMethodAction.Invoke(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.TriggerBase.InvokeActions(Object parameter)
場所 System.Windows.Interactivity.EventTriggerBase.OnEvent(EventArgs eventArgs)
場所 System.Windows.Interactivity.EventTriggerBase.OnEventImpl(Object sender, EventArgs eventArgs)
場所 System.ComponentModel.CancelEventHandler.Invoke(Object sender, CancelEventArgs e)
場所 System.Windows.Window.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 MetroRadiance.Controls.MetroWindow.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.Views.MainWindow.OnClosing(CancelEventArgs e)
場所 System.Windows.Window.WmClose()
場所 System.Windows.Window.WindowFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 System.Windows.Interop.HwndSource.PublicHooksFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndWrapper.WndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.DispatcherCallbackOperation(Object o)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.TryCatchWhen(Object source, Delegate callback, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.LegacyInvokeImpl(DispatcherPriority priority, TimeSpan timeout, Delegate method, Object args, Int32 numArgs)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.SubclassWndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam)
場所 MS.Win32.UnsafeNativeMethods.UnsafeSendMessage(IntPtr hWnd, WindowMessage msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam)
場所 System.Windows.Window.InternalClose(Boolean shutdown, Boolean ignoreCancel)
場所 System.Windows.Window.Close()
場所 MetroRadiance.Internal.InternalExtensions.Invoke(WindowAction action, FrameworkElement source)
場所 MetroRadiance.Controls.CaptionButton.OnClick()
場所 System.Windows.Controls.Primitives.ButtonBase.OnMouseLeftButtonUp(MouseButtonEventArgs e)
場所 System.Windows.UIElement.OnMouseLeftButtonUpThunk(Object sender, MouseButtonEventArgs e)
場所 System.Windows.Input.MouseButtonEventArgs.InvokeEventHandler(Delegate genericHandler, Object genericTarget)
場所 System.Windows.RoutedEventArgs.InvokeHandler(Delegate handler, Object target)
場所 System.Windows.RoutedEventHandlerInfo.InvokeHandler(Object target, RoutedEventArgs routedEventArgs)
場所 System.Windows.EventRoute.InvokeHandlersImpl(Object source, RoutedEventArgs args, Boolean reRaised)
場所 System.Windows.UIElement.ReRaiseEventAs(DependencyObject sender, RoutedEventArgs args, RoutedEvent newEvent)
場所 System.Windows.UIElement.OnMouseUpThunk(Object sender, MouseButtonEventArgs e)
場所 System.Windows.Input.MouseButtonEventArgs.InvokeEventHandler(Delegate genericHandler, Object genericTarget)
場所 System.Windows.RoutedEventArgs.InvokeHandler(Delegate handler, Object target)
場所 System.Windows.RoutedEventHandlerInfo.InvokeHandler(Object target, RoutedEventArgs routedEventArgs)
場所 System.Windows.EventRoute.InvokeHandlersImpl(Object source, RoutedEventArgs args, Boolean reRaised)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseEventImpl(DependencyObject sender, RoutedEventArgs args)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseTrustedEvent(RoutedEventArgs args)
場所 System.Windows.UIElement.RaiseEvent(RoutedEventArgs args, Boolean trusted)
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessStagingArea()
場所 System.Windows.Input.InputManager.ProcessInput(InputEventArgs input)
場所 System.Windows.Input.InputProviderSite.ReportInput(InputReport inputReport)
場所 System.Windows.Interop.HwndMouseInputProvider.ReportInput(IntPtr hwnd, InputMode mode, Int32 timestamp, RawMouseActions actions, Int32 x, Int32 y, Int32 wheel)
場所 System.Windows.Interop.HwndMouseInputProvider.FilterMessage(IntPtr hwnd, WindowMessage msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 System.Windows.Interop.HwndSource.InputFilterMessage(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndWrapper.WndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam, Boolean& handled)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.DispatcherCallbackOperation(Object o)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)
場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.TryCatchWhen(Object source, Delegate callback, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.LegacyInvokeImpl(DispatcherPriority priority, TimeSpan timeout, Delegate method, Object args, Int32 numArgs)
場所 MS.Win32.HwndSubclass.SubclassWndProc(IntPtr hwnd, Int32 msg, IntPtr wParam, IntPtr lParam)
場所 MS.Win32.UnsafeNativeMethods.DispatchMessage(MSG& msg)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.PushFrameImpl(DispatcherFrame frame)
場所 System.Windows.Threading.Dispatcher.PushFrame(DispatcherFrame frame)
場所 System.Windows.Application.RunDispatcher(Object ignore)
場所 System.Windows.Application.RunInternal(Window window)
場所 System.Windows.Application.Run(Window window)
場所 Grabacr07.KanColleViewer.App.Main()
私もpluginフォルダ内のdllのプロパティを開いてブロックを解除したら無事起動できました。お騒がせしました。
ありがとうございます。確認します。
Infomation View なのですが、例えばデイリー任務の一隻建造で報酬が各資源100(バケツ1もだったかな?)ですよね。んで、実際に任務を完了させると弾薬・鋼材・バケツの収入のセルが0から変化しないのです。
デイリー回収(弾薬50・ネジ1)でも試してみましたが、ネジ収入:0->1に変化 弾薬:0から変化なし
ちなみにタブを「本日」「昨日」等に変えてから戻してみても相変わらずです。
OSはWin10Pro64bit
バージョンは3.0.1
です。
他にこういう症状が出た方いらっしゃいます?
追記
起動時のInfomationタブからキャッシュの削除も試した後、11駆編成任務を完了させてみましたが、やはり、Infomation Viewの弾薬・鋼材・バケツ収入は0でした。
試したところ無事ログインできました。
有難うございます!!
不具合対応でお忙しいところ、申し訳ございません。
以前、本家と環境設定が同じ所に書き込まれているので、
設定がリセットされるとのコメントをした者です。
本家と交互に使っているという私だけの使い方なので、
そのことを対応して頂こうとは考えていませんでした。
それを個別に環境設定を保存できるように対応して頂き、
本当に有り難うございました。
確実には覚えていないのですが、E-3かE-4の連合艦隊で出撃してリザルト画面が表示された時に、
情報が正しく反映されていない場合がありますのでご注意下さいとのワーニングメッセージが
表示されたことが、1度だけ有りました。
今回、情報を求められているのは、このことでしょうか。
もし、このことでしたら、できる限りの情報提供は致しますので、どの情報(ログ等)を
お伝えすれば良いのか教えて頂ければ幸いです。
ジャキ様
私も3.0.1導入初日にInformationViewの高速修復材(バケツ)欄で、多分同じと思われる状態が発生しました。
収入欄が任務や遠征を行って総数が増えてもゼロのまま。ただし総数欄と当日差益欄は1ずつ増える。
使うと使用欄のマイナスは増えていき、総数欄は問題なく減るが、当日差益欄は収入欄ゼロを基準に計算される。
週間差益の表示も収入が5で止まり(3.0.1の導入が火曜日でしたが、月曜日のバケツの収入は10以上。火曜日の3.0.1導入前バケツの収入はゼロ。どこから5という数字が生まれたか不明)、当日欄と同じような増減表示でした。
イベ中ということもあって、表示がおかしいと気づいた時にはバケツの当日使用量が収入を上回っていたので、収入が多い場合にどのような表示になるかはわかりません。
なぜかというと何度か提督業Xの再起動を行ったところ、突然表示がまともになったからです。
翌日になったわけでもありません。何度目かの再起動(PCの再起動はしていません。提督業Xだけです)の後、唐突にこれまでゼロだった収入欄に、多分本来正しい収入数と思われる数字が入り(週間収入も突然5から増えた)、以後問題なく動くようになりました。
説明がややこしいので、翌日に正確なバケツの増減をメモしつつテスト、スクショを撮りつつバグレポートを出そうと考えていたのですが、直ったためにそのまま使用しています。
現在はなにも問題無く使用できています。
なおOSはWin7Pro64bit版です。
一応、当日のおかしな状態のスクショも撮っています。必要でしたら、アップローダーを教えてくださればアップします。
win7でスペックも問題ないと思うのですが、最新のバージョンが出来ません!
ログインした後、母港についた途端にエラーを吐きます。
(冗長なのでログは削除しました。)
上のコメントか、ダウンロードリンクのすぐ下に書いている★マークを読んでください。
環境リセットの件は別の所に理由があったのですが結果オーライですかね(笑)
ログは出していないので、どこのマップ、マスで、ご自身の艦隊のタイプ(水上、機動のどちらか、、、輸送・・・はないと思いますが・・・)
あとは、夜戦突入したかどうか、、といった情報が欲しいです。
助かりました
総合タブと艦隊タブの同時表示出来なくなったのが痛いなあ
ワーニングメッセージが表示された時に、スクリーンショットを取っておけばよかったですね・・・。 正確な情報でなく、申し訳ないです。
おそらくなのですが・・・
・E-4
・HマスorIマス
・空母機動部隊
・夜戦突入有り
こちらのブログ記事を参考にしたので、削り段階で発生したと思います。
http://zekamashi.net/201608-event/e-4-kidoubutai/
いつも素晴らしいソフトを提供して下さり本当にありがとうございます。
横からで申し訳ありませんが、私もえいちゃんさんと同じ症状が出ておりました。
現在は解消しており、また症状が出ないか様子見の状態です。
使用環境は
OS:win7Pro 64bit
CPU:2600k
RAM:8G
となっており、本家様の提督業も忙しいは使用しておりません。
症状は、夜戦に突入し戦闘が終わったタイミング(リザルト画面)で
「情報が正しく反映されていない場合がありますのでご注意下さい」
と、細かい言葉は曖昧ですが、ポップアップされていました。
昼で終了した場合は一度も同じ症状を確認出来ませんでした。
詳細ですが
最初は2.4.2を上書きでアップデートを行い
2016年夏イベントのE4Iマス
機動艦隊、第一に5隻、第二に5隻にて最初にこの症状を確認しました。
この時がバージョンを上げてからの初めての夜戦だったと思います。
それから何度も夜戦をし、夜戦が終了する度にポップアップが表示されていましたので
上書きでアップデートした3.0.1のファイルなど全て削除を行い、再度DLした状態のまっさらな3.0.1を使用し
同じ編成でE4Iマスと、1-1のボスを3隻編成で夜戦したところ
同じポップアップが出て来ましたので、おそらく夜戦をすると症状が出ていたように思います。
夜戦で症状が出なかった事は一度もありませんでした。
ここで一度使用せず圧縮状態のまま残っていた2.4.1を再度使用しようと思い、追加パッチで2.4.2に戻し、2.4.2のまましばらく使用していましたが、3.0.1と同じ症状は確認出来ませんでした。
他の方からの報告がなかったため、私の環境だと思いましたので
原因を探るためにポップアップされていた3.0.1を起動し、再度キャッシュを削除。
2.4.2の設定を引き継がず手動で設定を選択し、1-1のボス相手に3隻編成で夜戦をしてみたところ、今度はポップアップが表示されなくなっていました。
E4Iマスは確認していませんが、少なくとも他の場所で夜戦をしても同じ症状を確認出来ておりません
どこで治ったのか私には判断付きませんが、
このような流れで解消し、現在様子見の状態になりました。
参考になるかはわかりませんが、一度報告しようか迷ったこともあり、乱文ではありますがご報告いたしました。
少し記憶の違う場所もあるかもしれませんがご容赦ください