こんばんは、まんもすです。
今日は、王城ドンラングレイグの攻略に向かうところから
【王城ドラングレイグ】
・ベラガーさん、特にお変わりない様子。
・どこから行こうか考える、
正面突破?ベラガーさんの後ろの階段を上がった先の扉を開けてみる。
王と女王の椅子があるだけ。何もない。
・城に入って右と左のルートがある。
前回、右を先に行って引き返してきたので、
右から進めてみる事に。
・金の鎧の槍兵、剣士を倒す。
通路を抜けてすぐ右手にある扉を開いて、
両手持ち大剣兵2体を倒す。
通路を抜けた先、左手側には
金鎧剣士1体と両手持ち2体が背中を向けている。
両手持ちを雷の槍で仕留めて、
それでも反応しないのでバクスタを取って金鎧を倒す。
ここまでは、前回試しに来た時に知っていた事。
・城に入って、右から行こうが、左から行こうが同じ所に行くだけ。
(ですよね。。。金鎧、両手持ち2体が背中を向けていてくれる事から
右側から行った方が楽)
またしても右と左の扉の選択肢があるが、
左側の扉の先は小さな部屋で何もない。
右側には下へ降りる梯子がかかっている。
・下に降りてみると進むと襲ってきそうな
長槍を持った鉄の像の兵士。
扉を開けて先に進むと3分岐・・・
右手は「王の証」が必要な扉がある。
・正面の扉には篝火(王の扉前)があった。
・左手の道(篝火から出ると右側の道へ)
そこは薄暗くてだだっ広い部屋。
奥には巨人の像・・・
確認しようと近寄ると横に居た槍兵が動きだす・・
2対1?・・・いや、4体いやがるよ・・・
なんとか4体倒したものの
エスト瓶の消費がおかしい事になってたので
思わず篝火まで退避・・・
そして今度は動く前に1体撃破・・・
するとソウルが後ろの扉に吸い込まれていく・・・
中から「虚ろ衛兵」・・・(左の一番手前の扉)
物理カット率100%盾があれば衛兵自体は大した事ないけど
囲まれるとガチでヤバい・・・
途中、左真ん中の槍兵を起してしまい、、、
一瞬ヤバかったけど篝火近くの道まで引き返せば追ってこない。
左奥からも虚ろ衛兵・・・
同じような仕掛けは全部で6個・・・
こんなのと6回も戦わないといけないのか・・・
・右の一番手前の扉を開ける。
すると・・・中から何も出てこない・・・
中に入ってみると虚ろ衛兵の像があるだけ、
宝箱もあり、先への道っぽいのもある。
宝箱は「闇の矢 15本」
さらにアイテム「英雄のソウル」「古びた輝雫石」「聖院の護符」がある。
・ここで、脳内選択肢「他の扉を開けますか?」「開けますか?」
開けますという選択肢しかないわけですよf(^^;
・右の真ん中を開ける・・・
衛兵さんが居た。
中には宝箱 「巨像の大剣」
・右の奥を開ける・・・
ここにも衛兵。そして宝箱「王の戦士の指輪 +1」
・左の真ん中にも衛兵と「ファロスの石」
槍の像が、稀に「楔石の原盤」をドロップするようだ
・左奥をみると落とし穴がある。
(虚ろ衛兵が下に落ちていてちょっとビックリした)
なお、篝火で衛兵はリスボーンする・・・勘弁してほしいf(^^;
・ここには「フォーナム装備一式」があり、道が2手に分かれている。
右側には篝火(王城・地下)がある。
・そして左側の道には車いすの爺
闇に足る者みたいな事を言われた。
名前はグランダルさん。
誓約のようだ・・・「闇の巡礼者のトロフィー」をゲット
誓約を交わすと「深淵の印」を貰える。
遺跡のような仕掛けが動きだす。
誓約を交わすと「人の像(3個)」「篝火の探究者(10個)」
他、魔術、闇術(「深い沈黙」が新規だった)を売ってくれる。
人の像を渡す項目がある・・・捧げるではないの?
・遺跡の闇の仕掛けに触れてみる・・・
どこかへ転送される・・・
【深き闇の穴】
・今回は、ダークナイトごっこではなく正真正銘のダークナイトだ・・・
そして、即落下死・・・ぉぅ・・・
・ドラングレイグの篝火に戻ってくる・・・
車いすの爺に人の像を渡してみる。
どうやらこれで闇の扉が開くらしい・・・
渡して再び闇の中へ。
・奥に進んでみると最初に出てきたのはハベルだ・・・
1発目をガードして左回りに背中をとってスタブで下へ落とす。
・魔法使いみたいなのがいるが、
まずレイピア持ちと戦う。
レイピアが左手武器?で盾を弾いてくる・・
そして突き突き・・・後ろからソウルの矢・・・
あっさり死亡・・・
・そしてもう一度・・・ハベルさん・・・
ローリングできねぇ足場でのハベルはキツイ・・・
最初の一回が奇跡だったようだ・・・4回落下死・・・
結局、ハベルに気付かせて滝のうしろの
少し足場が広めで壁もある所まで連れてきて、
そこでバクスタを取り続けて倒す。
・魔法使いは雷の矢1発で倒せた。
・魔法使いの居た所は足場が広いので、
そこにレイピアをおびき寄せて倒す。
・最後、一番奥の方にショーテルのようなものを持った奴が居たけど
レイピアの居たあたりから、雷の槍でたどり着く前に倒す。
・一番奥には闇の大穴があり、降りると元の所に戻ってきた。
【王城ドラングレイグ】
・爺に話しかけると誓約ランクアップ。
闇の説明を始めた・・・
闇を巡るのが我々の役目だとさ・・・
「ソウルの共鳴」をくれた。
・篝火(王の扉前)に戻ってくる。
右の手前の扉に入る・・・
虚ろ衛兵が反応する・・・
どうやらよほど俺の事が好きなようだ(違
・階段を上って先へ、
亀の大槌をもった石像・・・
待ち伏せしているように見えて無反応。
・さらに階段を上がると酸の池・・・
アイテムが見えたので裸になって拾いに行く
「エリザベスの秘薬」。すごい熟成されてそうだ・・・
さらに奥には宝箱、「強力な酸の瓶」があった。
ここで酸を汲めばいくらでも作れるやん・・・と思った。
・酸の池からさらに階段を上がると槍兵の像があるが無反応。
先へ進むと扉、辺り一面に人の顔が壁に彫られている・・・
少しずつ進むと矢を放ってくる事がわかる・・・
毒矢だ・・・
顔に近い位置に居ると矢を放ってくるようだが、
同じ所から連続しては飛んでこない。
少しずつ進めば安全。
アイテムは「光る楔石」と「勇敢な勇者のソウル」
ローリングで回避でも大丈夫そうだ。
・さらに進むと階段、
そこはボウガンの格好の的である・・・
先に進むと金鎧の剣士3体・・・
部屋に入ると2体が反応する。
逃げるか3対1をガチでやるかのどちらかである。
私は逃げて毒矢の部屋も抜けて階段の一番下まで逃げたf(^^;
そこで金鎧が帰って行くので、その後ろを雷の槍で攻撃。
・元の部屋に戻り金鎧を倒し先に進むと
「闇霊 無名の簒奪者」に侵入される。
出現場所はすぐ近く、
戦う準備をしようと絵画の部屋に戻ろうとしたら後ろにすでに居た・・
特に何もドロップはしない・
・先の階段を上がり、途中の踊り場から
下のアイテムのある場所にジャンプ
アイテムは「勇敢な勇者のソウル」・・・
後で気付いたけど、普通に階段の先に梯子がかかっている。。
ジャンプしなくても行ける様子。
さらに下に降りる梯子があり、
その先には宝箱「狩人の黒弓」と「鉄の矢」
台車に乗せられた竜は斬ると酸を吐くっぽい。。。
・梯子を上り、階段を上がると
部屋っぽいところにたどり着く。
奥にはそれはそれはデカイ王妃様っぽい人。
思わず矢を撃ってしまいそうだったけど、、、
近付くと「話す」 が出てきた。
デュナシャンドラ王妃様。
この国の王ヴァンクラッドについて語りだす。
というほど語らなかった・・・ヴァンクラッドの元へ行け・・・
王は二人もいらないから・・・で終わった。
・そしてすぐ先に霧の扉・・・
おうさま~~違った・・・f(^^;
竜騎兵2体・・・デブと大矢を飛ばしてくる奴・・・
竜騎兵自体は大火塔で戦ったのと行動パターンは同じ。
大矢に気を配っておけば対して強くない。
と思っていたら・・・
デブの飛べない赤い竜騎兵のHPを半分ぐらいまで減らすと
大矢を撃ってきた方も参戦してくる。
さすがにヤバくなったので雷の槍を連発して倒しました。
アゥンバサ
今回、この複数対1という状況が多すぎるよ・・・
流石に生きていたら、ここはサインがあったかも・・・
倒すと「竜騎兵のソウル」 1個・・・
2個よこせよ・・・
・先に進むと篝火(王城・中層)と
マデューラに居たやる気のない蒼い特大剣を持った剣士。
剣士に話してみると、東の国から来た~剣がどうたらこうたら・・・
この国は修行に持ってこいだよ。だって・・・
次回に続く。
現在のステータス | |
---|---|
ソウルレベル | 104 |
HP | 1296 |
スタミナ | 110 |
生命力 | 18 |
持久力 | 15 |
体力 | 17 |
記憶力 | 16 |
筋力 | 20 |
技量 | 12 |
適応力 | 7 |
理力 | 10 |
信仰 | 42 |
罪人レベル | -- |
装備 | |||
---|---|---|---|
右手1 | 雷のブロードソード +8 | 363 | |
右手2 | 雷の司祭の聖鈴 +10 | 564 | |
右手3 | なし | 56 | |
左手1 | 王国のカイトシールド +6 | 159 | |
左手2 | 雷のショートボウ +6 | 203 | |
左手3 | 遠眼鏡 | 0 | |
頭 | ヴァンガルの兜 +1 | 対打撃 | 613 |
体 | ガーディアンメイル +3 | 対斬撃 | 666 |
腕 | アーロン騎士の籠手 +6 | 対刺突 | 638 |
脚 | 聖女の前掛け | 強靭度 | 54.1 |
指輪 | 緑花の指輪 +1 繋ぎとめる指輪 貪欲な銀の蛇の指輪 +1 再生の指輪 |
重量 | 41.7 / 64.0 65.2% |
スペル | 雷の大槍 雷の槍 雷の槍 |
※強化したものは太字で表示。