今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた

| トラックバック(2) |

プラチナトロフィーを目指して、FF10の箸休め的な感じでICOをプレイしました。

ネタばれありなので気になる人は記事を読まない事をオススメします。

000.jpg

 

オーイ、オーイ、ヤデス!

いや、まんもすです。

 

何を言っているのかわかりませんね。f(^^;

今日はICOでプラチナトロフィーを獲得したので、

その時のメモを残します。

 

プラチナトロフィーを獲得するには最短2週で獲得可能ですが

初見の方には以下のように3週してほしいところです。

・1週目 普通にICOを楽しみ
・2週目 2週目でしか獲得できないトロフィー2個獲得&言葉を理解しICOを楽しむ
・3週目 城の案内人のトロフィーを目指してタイムアタック

まぁ、楽しみ方は人それぞれだと思うので強制するつもりはありません。

 

ただ、操作、空間把握に慣れる事を考えると

結果としては3週を回った方が時間的には早くなるかもと感じました。

 

ちなみにPS3版のICOはVitaでリモートプレイ可能です。

3D表示もできます。(ただし、俯瞰視点のため立体感はあまり大きくない)

 

リモートプレイの操作感としては

少し遅延のあるテレビでプレイしているのと大差無い気がします。

ほぼ操作感は一緒でした。(リモートプレイが凄いのかテレビが糞なのか)

まぁ、私の家はPS3→AVアンプ→TV(4倍速の2代目)という構成で

かなり遅延する要素があるのもテレビでのプレイ感と大差がない理由かもしれません。

ちなみにリモートプレイ中スクショは撮れません。

 

プラチナトロフィーは普通にプレイするだけでは絶対に獲得できません。

何よりムービーの時間を含めて2時間以内にクリアしないと取れない

「城の案内人」のトロフィーが曲者。

ここでは城の案内人を取るためのポイントをまとめたいと思います。

私もトロフィーを獲得する前に参考にした動画

かなりやり込んだ人が1時間30分弱のタイムです。

つまり2時間でクリアするのに許される余裕は30分。

そんなの無理!と思うかもしれませんがやってみると意外と何とかなるものです。

 

ちなみに、私がセーブを行ったポイントは以下の通りです。

セーブポイント 目安タイム
クレーン 0:10
墓地 0:15
風車 0:23
東の闘技場(開始) 0:36
東の闘技場(終了) 0:43
ゴンドラ 1:00
給水塔 1:03
西の偶像階段 1:10
正門 1:20
砂浜 1:51

 

001.jpg 

隠し武器を取ってこの時間だったので

隠し武器を 取らなければあと5分は縮められると思います。

トロフィーを獲得するのに重要な事は、

・多少、時間がかかっても良いので確実な操作を心がける。

・ショートカットの要所を掴んでおく。

・飛ばせるムービーは全て飛ばす。

・ICOの向き操作を確実に正確にできるようになる。

・オーイ(ヨルダとかなり離れている時に呼ぶ動作)を活用すること。

このあたりでしょうか。

 

特に最後のオーイは視点が動くので、慣れない間は余計な時間がかかってしまう可能性があるのですが使えるようになると時間に余裕が生まれ、それが心に余裕を生み結果として正確な操作ができるようになるので身に付ける事をオススメします。

 

あ、やるならタイトル画面で「はじめから」を選んでください。クリア済みのセーブデータを選ぶと「敵が強く、賢くなる」ため「はじめから」を選択するより大変です。ただ光の刃のトロフィーを一緒に取りたいとか、「スイカ割り」のトロフィーを取っていないとか、僕(私)はMなんだよ!と言う人はクリア済みのセーブデータを選んでもいいと思います。

 

城の案内人獲得を目指す要所

スタート~クレーン区間

牢に捕らわれたヨルダを救出するためにレバーを引いた帰り

010.jpg

窓の方へ行かず、真下へ落ちる。

 

崩れる橋を抜けてヨルダの力で開く扉の直後

011.jpg

緑の丸の位置にヨルダを放置して、赤の線のようにジャンプ

012.jpg

木箱を動かし、階段を出した後は水色の丸の位置でヨルダを呼ぶとスムーズに抜けられる。
(木箱を動かすとき、あまりモタモタしているとヨルダが勝手に水色の位置に移動するので手早く)

 

先に進み、道なりだと行き止まりなのでICO 一人でレバーを引きに行く場所

013.jpg

ここはレバーも木箱も落とさず先に進もう。

 

あとは道なりに進みトロッコを動かし、さらに一人で進んでいく。

014.jpg

ここもレバーを動かさず、そのまま上へ行き牢屋が吊られているチェーンを降りる。

 

015.jpg

長椅子のある所のレバーを引いて、ヨルダを連れ戻しに行く。

長椅子エリアに戻ってきたらセーブ。ここまで約10分ぐらいです。

 

クレーン~墓地区間

セーブが完了し、ICOが長椅子を立ったらそのままヨルダを放置して建物の中へ

020.jpg

シャンデリアを落として戻ってきたら、ここから落下します。

021.jpg

ぶら下がっている時に奥へ移動し、ちゃんと停止するのを確認してから落下すると死なずに落下できます。停止する前に落下すると運が悪いと落下死します。

 

爆弾で橋を壊し、ヨルダを連れて建物の中へ

022.jpg

そのまま走り抜けたい所ですが、水色の丸の位置で止まります。止まらないと影出現のムービー中にICOが滑り始めて微妙にヨルダと離れてしまいます。スムーズに操作しないと影に捕まる可能性が出るので止まる事をオススメします。 

 

中庭に出た後はどこにも引っかからなければ影に捕まることは無いので落ち着いて外へ向かいます。ムービーが終わり灯篭に火を灯し墓場を目指します。

023.jpg

爆弾を拾ったらジャンプで火を付けて赤矢印のように動いて爆弾を投げれば墓場への道が開けます。
(2~3回ぐらい、ジャンプでの爆弾への火つけに失敗しても問題ないです)

 

墓地~風車区間

墓地の最初の影達は全滅させることをオススメします。

タイムアタック動画では、ミスなく箱を動かし、ヨルダを誘導し影を倒さずに墓地を抜けていますが、そんな神業を習得するより影を手早く倒して気持ちに余裕をもって墓地を抜ける方が良いと思います。

(ヨルダがね、なかなかスイッチを踏んで待っていてくれないわけですよ。コツはスイッチを踏んでから少しその状態で待機してから扉へ向かうとうまくいくのですが、影に追われながらの少し立ち止まり待つという行為はなかなかにストレスが貯まるので影を倒してしまう方が良いと思います)

両方のスイッチを木箱で押す時に出てくる影はできる限り無視しましょう。影に連れて行かれても1回だけなら大したロスになりません。冷静に操作すればそれほどタイムロスすることなく墓地を突破できると思います。

そのまま先に進み、ヨルダの力で開ける特殊な扉の所

030.jpg

この段差を登った直後、影が登場するムービーが出ますがICOは上に登った後、後ろとか振り返らずヨルダを呼ぶ動作をするとICOが勝手に振り返ってヨルダに手を差し伸べてくれます。振り返ったりすると段差から落ちてしまう事があるのでお気を付けて。

次の風車ゾーンは特に難しい所は無いと思います。風車ゾーンは長椅子まで遠回りしないとダメでセーブしているとタイムロスになるのですが墓地をどの程度のタイムで抜けられたのか確認する&プレイヤーの精神衛生面からセーブする事をオススメします。

 

風車~東の闘技場(開始)区間

緑の丸の位置にヨルダを置いてチェーンを登ります。

040.jpg

上に登りきると影が出てくるのですぐに降りて影を倒してしまう事をオススメします。どうせ2体しかいません。倒すことによるタイムロスはせいぜい1~2分です。

(タイムアタック動画では、先に進み、水路へ降りて影にヨルダが捕まる前にヨルダを水路へ導く。という神業を披露してくれていますが影を倒しても1分ぐらいのロスにしかならないので影を倒してしまいましょう、直前でセーブしているので神業に挑戦してみるのもありだと思います)

ちなみに緑の丸の位置にヨルダを連れてこないとヨルダを影に連れていかれる確率が高まるので、ここまで誘導してあげましょう。

 

石柱の長椅子のある直前の箱を上から持ってきてレバーを引く広場

041.jpg

箱は落としてすぐ横にずらします。箱はすぐに見えない壁に引っかかり動かなくなります。
(この後出てくる影対策)

042.jpg

赤線のように移動して影を殴ります。角に追い詰めるようにしてひたすら殴ります。

合計3匹でてくるので全てここで一方的に殴ってしまえば良いと思います。

 

影を倒したら箱を動かしレバーを引いて、箱を落とした直後の位置に置いて先に進みます。
(ヨルダは放置でOK)

 

先ほどのレバーによって出てきたチェーンを降り、反動を付けて小窓へ向かってジャンプ

043.jpg

影のいるところでは、少しだけ立ち止り、少しだけ影を引きよせます。
(引き寄せないと小窓に登る時に邪魔される確率が上がります)

044.jpg

画面上、右にある小窓(箱)の方へ行き先に進みます。

 

頂上にあるヨルダを運ぶ床を動かすレバーでヨルダを運び

045.jpg

影から救出して先に進みましょう。

 

東の闘技場に入ってすぐにヨルダを放置して梯子を登ります。

046.jpg

この位置でヨルダを呼んで梯子を登らせて出てきた影影(大きいやつ1体と小さいやつ数体)を駆除後に長椅子でセーブ。ここまでが40分以内なら十分2時間が目指せると思います。

 

東の闘技場区間

まず、右側の通路から奥の部屋へ進みヨルダとこの位置に立ちます。

050.jpg

ここから赤い矢印の方へヨルダの手を繋ぎながら一直線に移動して梯子の手前でジャンプするとICOとまとめてヨルダを下に落とすことができます。成功確率は低いです、、、ですが、、、ですが成功すればタイムの短縮(あまり大きく見込めない)気持ちいいので試してみると良いと思います。ポイントは後ろに見える出っ張りの柱を越えたところにICOを立たせて壁から直角の手前方向にICOを走らせる感じです。

 

円状の装置にICOとヨルダを乗せて装置を起動した後 

051.jpg

影が出てきたらヨルダの手を引っぱって真っ直ぐ梯子を登ってその部屋から出てしまいましょう。戦略的撤退です。この時、視点移動の罠で影の右側から円を描くように梯子に登ってしまうとヨルダが梯子を登り始める前に影に捕まってしまいます。捕まると面倒なのでやり直す事をオススメします。ヨルダが梯子を登り始めると捕まる心配はないので後は確実な操作で部屋から脱出してください。

 

052.jpg

緑丸の位置にヨルダを放置してICOはすぐにさっきの部屋の丸い大窓?を開く作業を実行します。あまり時間がかかり過ぎると放置していたヨルダが影に連れ去られます、とは言えどこかに10秒ぐらい引っかからない限り大丈夫な余裕はあるので着実に行動を行えば間に合います。また、連れ去られてもすぐに救出できるような位置にいるので慌てない事が重要です。

 

闘技場の柵を下ろして左側の部屋を進み、水流をレバーを引いて止めたらオーイを使ってヨルダを呼んでおきます。

053.jpg 

 

その水流を止めたレバーの部屋を出た直後(ちょっとボケてますが・・・)

054.jpg

赤色のどちらかの線のようにジャンプして降ります。どちらでもタイム的にはそれほど変わりません。橋を繋げてあったチェーンの間から真っ直ぐ下に降りるのが確実です。
(個人的には斜めに向かって飛んだ時のドキドキ感と成功したときのプチ達成感のアドレナリンがでる下のルートをオススメ(笑))

 

一度外に出て、ヨルダを引っぱって来て 

055.jpg

この橋を渡る時、視点がぐるっと回るので操作に気を付けてください。

ICOが落ちそうになり、最悪の場合は下から影が来てヨルダを連れていきます。視点が大きく動いたときは焦らず動かずに視点が固定化されるのを待つぐらいの方がタイムロスなく進めます。あとはできる限り橋の真ん中を進むようにしていれば良いと思います。

 

最後は乗ると自動で動くエレベーター

056.jpg

赤線のように進んでください。黄色のように進むとヨルダをエレベーターに乗せられず、もう一度上に戻る羽目になります。。。

この後、ヨルダは上に放置して闘技場の入り口に落ちていた木の棒(たいまつ)を拾って丸い大窓を開けば東の闘技場は終了。次に向けて長椅子でセーブしましょう。

ここまで45分ぐらいで到達していれば、まだまだ余裕残しです。

 

ということで、前編はこの辺で終わります。(え!?

かなり、長くなってきているので続きは後編で第2回へ

ICO ICO
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1296

Amazonで詳しく見る by AZlink

英語でも気にしない人は

The ICO and Shadow of the Colossus Collection(輸入版) The ICO and Shadow of the Colossus Collection(輸入版)
PlayStation 3

Sony Computer Entertainment(World)
売り上げランキング : 5509

Amazonで詳しく見る by AZlink

トラックバック(2)

トラックバックURL: http://www.cross-ring.net/cgi-bin/blog_engine/cross_mt/mt-tb.cgi/461

今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた の後編です。 念のため、ネタばれ注意です。... 続きを読む

週末プログラマーのだらだら日記 - 今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた 最終回 (2014年2月 9日 20:45)

第2回の時にトップであのスクショを使いながらまさかの3回目。 長いですね。。私自身もこんなに分割するつもりはありませんでしたf(^^; 念のためネタばれ注... 続きを読む

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ


つぶやき