世界の中心でオーイを叫ぶ (今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた 2回目)

| トラックバック(1) |

今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた の後編です。

100.jpg

念のため、ネタばれ注意です。

 

オーイ、オーイ、ヤデス!

まんもすです。

 

ICOでプラチナトロフィーの獲得を目指す。

城の案内人のためのメモ第2弾です。

セーブポイント 目安タイム
クレーン 0:10
墓地 0:15
風車 0:23
東の闘技場(開始) 0:36
東の闘技場(終了) 0:43
ゴンドラ 1:00
給水塔 1:03
西の偶像階段 1:10
正門 1:20
砂浜 1:51

 

今回は東の闘技場(終了)からです。

 

城の案内人トロフィー獲得を目指す要所

東の闘技場(終了)~ゴンドラ

長椅子から立ち上がったらヨルダを連れて梯子が見えるここで立ち止まります。

110.jpg 

ヨルダと手をつなぎながら梯子の方へ真っ直ぐ、かつ赤線の位置を目安にジャンプするとヨルダ落としができます。ここは簡単なポイントなので試してみると良いと思います。もし、失敗したとしてもヨルダが梯子を下りて待っている間にたいまつを剣に持ち替えましょう。この時点で無理に剣に持ち替える必要はないのですが、ぼけーと待っているのも無駄なのでここで持ち変えてしまうのが良いと思います。持ち替えておけば次の影タクエリア(影タクシーの略)でヨルダの救出に間に合わない可能性が少しでも減らせます。

 

外に出て少し歩くと影が登場するムービーが始まります。

111.jpg 

ここではヨルダを放置する場所が重要です。

・水色の丸の位置はICOの単独行動が完了した後、待ち時間が発生する確率がかなり高いけど高い確率でヨルダの救出が可能なエリア。
・赤色の丸の位置はICOの単独行動が完了しするのとほぼジャストのタイミングで影がヨルダを運んで来てくれるエリア。ただし失敗する確率もそこそこある。
・黄色の線より先(1つ目の柱と2つ目の柱の中間地点より2つ目の柱よりの位置)はかなりシビアなタイミングになるエリア。

どこで放置しても4体の影の重なり方によってうまく行く時とうまくいかない時があります。好みに合わせて好きな放置場所を選んでもらうのが良いと思います。

この後はオーイでダッシュをしたい気持ちを抑えて黙ってひたすら走ります。

 

112.jpg 

大体通路の曲がり角の手前の影が見えるこのあたりでヨルダが影タクに乗りこむと良い感じのタイミングになります。あとはオーイと叫びながらひたすらに城の梯子を目指します。(何故強調したのか、自分でも不明・・・)

 

113.jpg 

梯子を登りきった先、先ほど闘技場で剣に持ち替えていなければうまくジグザグにスムーズに進んで剣の持ち替えとレバーを引く事を実行する。レバーを引いたら急いで先ほどの梯子を降りていく。

114.jpg 

うまくいけば梯子を降りきったのとほぼ同時に影がヨルダを連れて来てくれるので影を殴ってヨルダを救出して手を引っぱってこのエリアを抜ければ良い。

 

吊り橋を渡り、ロープを切って建物の中に入ります。この建物の中ではひたすらヨルダを引っぱりながら走るのですが注意すべきは大きく3か所。

116.jpg

117.jpg

118.jpg 

黄色の線の所に出っ張りがあり、ICOやヨルダが引っかかるので意識しながら大周りして回避する事。焦って最短コースを走ろうとしたり、壁を頼りに走ろうとすると引っかかるので、コーナー付近は多少大げさに大周りしても良いので引っかからないようにしてください。引っかかりが酷いと影に追いつかれます。

 

そして中庭・・・

119.jpg

ここでは緑丸の位置でヨルダを放置してICO一人で下に降りましょう。あとは先ほど切ったロープを登って、その最中ヨルダを呼ぶボタンを押しっぱなしでヨルダが移動してきている事を確認できれば上の窓から建物へ。ここで建物にジャンプして入った直後はアナログスティックをニュートラルにしておく事を推奨します。焦ってアナログキーを倒していると誤って下に落ちる事があります。気を付けて!

後は、木箱を落とし、ヨルダを引き上げて特殊な扉を開ければ次の滝エリアへ。

 

120.jpg

滝エリアではすぐにヨルダを放置して右側(滝側)の手すりに上って、ぶら下がり態勢になって手を離して下に落下します。すると綺麗に下の吊り橋に落下でき、そこから外へ出てエレベーターの起動、レバーで滝エリアの扉を開き、ヨルダを連れてきます。

扉を開いた後、ヨルダを引っ張ろうとICO自ら移動すると視点が思いっきり動くので、ヨルダを呼んだ方が無難です。

 

エレベーターにヨルダを乗せて下に到着したらヨルダはそのまま放置して

121.jpg

スクショの時点のICOの位置がかなりずれてますが、この赤線の位置が足元になるように斜め向きに移動しながらジャンプすると黄色い線の所にICOの手がギリギリ引っかかるのでここから登ります。この視点だとほとんど分かりませんが手がかかった所の奥にスペースがあるので登って下のスクショのように移動ができます。

122.jpg

ちなみに、ヨルダをエレベーターの所で放置しないと稀に上のスクショの青線のようにICOの後を付けてきて、、、でも登りきれず失敗してモタモタと時間を使われてしまう場合があります。ご注意ください。

 

123.jpg

後は、このあたりでヨルダを引っぱり上げて長いダブル梯子区間を抜ければ魔のジャンプ台&水車ゾーンです。

 

魔のピストンジャンプ台

124.jpg

ジャンプ台は、台が下がっている時にジャンプボタンを押せば大ジャンプできます。台が下がりきった時や勢いよく上がりそうなタイミングでジャンプボタンを押すとガクンガクンジャンプになります。タイミングが合わない人は要練習ですね。

 

ちなみにトロフィーの条件でもある隠し武器の取り方

125.jpg

この壁を押すと隠し部屋があります。ここに・・・

126.jpg

水車のある庭のこの木を叩く事で落ちてくるボールを持って

127.jpg

ヨルダと二人で隠し部屋の円筒状の装置に乗って出てきた四角い入れ物に先ほど手に入れたボールを投げ入れればOK。

128.jpg

このあたりの位置から赤い線のように移動して投げるとボールは水色の放物線を描いて・・・

129.jpg

こんな感じに引っかかるのでICOを上に登らせてボールを持ってICOごと中に入ってもOK。

隠し武器は、この先1回だけ使う機会がやってくるかもしれません。ただ運が良ければ使う必要が無いので全くの時間の無駄になるのですが、ここまでスムーズに来ている人で時間に余裕のある人は「トロフィーを取っていない」とか「ちょっと遊んでみるか~」といった気分次第で取っても良いかもしれません。

 

130.jpg

水車はこのあたりで飛び乗りましょう。スクショだと分かりにくいですが、ICOのジャンプの向きは真っ直ぐです。斜めに飛ぶとうまく掴めずに下に落下します。

 

131.jpg

そのまま上に乗って、ほんの気持ちだけで良いのでICOが立ち上がるのを待ってから回転式レバーの方へ飛び移るとうまく飛び移れます。ジャンプボタンを連打したり、立ち上がる前のICOの姿勢が崩れているタイミングで飛び移ろうとすると、うまく棒を掴めない事が多いです。もちろんですが待ち過ぎても落下するので注意。

 

132.jpg

回転式レバーは緑の線のように手前に引くのがベスト、引き終われば赤の線のように斜めに飛び下りれば尻餅をつくことなく対岸の方へ着地できます。あとは水路に降りてヨルダを呼んで手を引っぱって先に進みます。

途中、長椅子があり、そんなにタイムロスにはならないのでセーブしてしまうのもありです。ただ次の長椅子まで失敗要素は少ないので私はスルーしました。

 

133.jpg

長椅子を過ぎ、階段を降り切った所でヨルダを放置します。

木箱の移動と段差を上に登って上からヨルダを呼ぶと、木箱の方へ一直線で向かってきてくれるのでそのまま呼び続けるとICOが勝手に手を差し伸べるのでヨルダを引き上げ特殊な扉を開いて先に進みます。(この時、影がICOを取り囲みますが手を差し伸べている時は攻撃されないので気にせずヨルダを引っ張ればOK)

あとは道なりでゴンドラの先の長椅子でセーブ。ここまでで大体1時間であれば問題ないと思います。

 

ちょっと長過ぎたので続きは次回に持ち越そうと思います。(え?

ICO ICO
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1296

Amazonで詳しく見る by AZlink

英語でも気にしない人は

The ICO and Shadow of the Colossus Collection(輸入版) The ICO and Shadow of the Colossus Collection(輸入版)
PlayStation 3

Sony Computer Entertainment(World)
売り上げランキング : 5509

Amazonで詳しく見る by AZlink

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.cross-ring.net/cgi-bin/blog_engine/cross_mt/mt-tb.cgi/463

週末プログラマーのだらだら日記 - 今更ながらICO(PS3)をプレイしてみた 最終回 (2014年2月 9日 20:45)

第2回の時にトップであのスクショを使いながらまさかの3回目。 長いですね。。私自身もこんなに分割するつもりはありませんでしたf(^^; 念のためネタばれ注... 続きを読む

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ


つぶやき