2chとか某ブログとかで噂されていた。
nasneの外付けHDDに地デジを録画をすると
TSが抜けるのか実際に試してみました。
ついでに、外付けHDDの接続するまでの設定方法も載せてみました。
おさらいしますね。
噂はこうです。
---------------------------------------------------------
フラゲしたけど、外付けHDDに録画すると、ext3のディスクに
生TSが保存されているような気がする。
UbuntuでマウントしてsambaでみたらWMPで再生できる。
---------------------------------------------------------
では、レッツ検証スタート
裸族系のUSB HDDをnasneに接続。
接続したHDDは以前 購入して使い道が無く 自宅で転がっていた
HITACHI製の500GB
「ハードディスク管理」を選択してみます。
しかし、登録するための項目が見当たらない。
????
あ、フォーマットをしないといけないのか・・・
という事でPCに繋いでFAT32でフォーマット後、再接続。
もう一回、設定画面を開きなおす。
すると、「登録」のボタンが表示されるのでボタンを押す。
「登録がされました。」 と表示されればOK。
これで、登録が完了。
じゃぁ、続いて録画登録。。。
手っ取り早くトルネからやってみました。
ぶはっ・・・よく見たら「nasune」・・・su・・・orz
でも上は、USB HDDを接続したnasneではないです。
録画先の欄でHDDを接続したnasneに切り替え。
そして、切り替えた画面を撮影していなかったので、
後で撮影したものですが、下のような表示になってます。
27時間テレビを録画しようとした時の画面。
あれ?外付けHDDを選択録画できないよ??
下の方に書いてありますね。
925.1GBと・・・
どうも、外付けHDDは選択するんじゃなくて勝手に使われるっぽいですね・・・
もし、内蔵HDDの先頭から順番に記録されていくと仮定すると
7時間録画して約60GB・・・
500GBを消費するには丸2日以上録画しないといけないわけですね・・・
ということは、何かで内蔵HDDを埋めないといけないわけですね・・・
面倒だよ!!
というかフラゲした奴は、
そんな短期間の間にどうやって確認したんだよ!
で記事を締めくくろうかとと思っていました。
でも・・・
ファイル共有機能(samba?っぽい)があったので
Windowsからファイルのコピーを開始していました。
あぁ~面倒だ~暇だ~とか思いながら・・・
設定画面を見てみると
どうも録画を始めた番組が
外付けHDDの方に先に録画されるっぽい(えぇ・・・)
ということで、ちょっとだけ外付けHDDに録画したUSB HDDを
WindowsPCに接続。
(何で、Linuxにしないんだって?面倒なんだよw)
まず、HDDのチェック。
バッチリさっきまで録画していた分域が減っていました。
交換不可能な内蔵HDDを大切に使おうっていう判断からですかね・・・
まぁ、良い判断な気はします。
うん、全部FATで容量確認できてるってことは
ext3でアクセスできないね。
は~い。ここでデマ確定。
Linuxを登場させる必要性がなくなりました。
まぁ、見苦しいけど続けてみます。
このまま、HDDの中を覗いてみますか・・・
下はルート
「00000015」のフォルダを開いたところ。
2つのdatファイルと32個のフォルダが作られていました。
全ての容量の合計をチェックすると20GBあるので、
Windowsで認識できるファイルっぽいね。
大きいファイルがあるところを探してみると、
H:\00000015\00\01\0001\0000 の下に2GBのファイルが複数見つかる。
つまり、これが録画された地デジのデータって事ですね・・・
その中の1つをバイナリエディタで開いてみました。
当り前だけど暗号化されてますね。
MPEG-2 TSのファイル構造を知っている人からすると
これが生TSだ!何ていうバカな人はいないでしょう・・・
sync_byteが先頭から4バイト目まで見当たらないし、
188 or 192byte単位でsync_byteが見つからないし。
例えば、先頭に管理データが付いていると仮定すると、
WMPみたいな融通の利かないPlayerで再生できません。
(管理データが付いた時点でTSとは言えないし・・・)
はい、という事で、
---------------------------------------------------------
フラゲしたけど、外付けHDDに録画すると、ext3のディスクに
生TSが保存されているような気がする。
UbuntuでマウントしてsambaでみたらWMPで再生できる。
---------------------------------------------------------
という噂は
デマで確定です。
コメントする
AdBlockをオフにしてください。