論理ボリュームサイズを小さくする記事はすでに書いたので、今度は論理ボリュームサイズを大きくする方法
スポンサードリンク
空き容量の確認
まずは、空き容量があるか確認します。
ターミナルで管理者権限に入ってから以下のコマンド
# vgdisplay --- Volume group --- VG Name vg_hogehoge System ID Format lvm2 Metadata Areas 3 Metadata Sequence No 13 VG Access read/write VG Status resizable MAX LV 0 Cur LV 7 Open LV 7 Max PV 0 Cur PV 3 Act PV 3 VG Size 1.82 TiB PE Size 8.00 MiB Total PE 238442 Alloc PE / Size 69632 / 544.00 GiB Free PE / Size 168810 / 1.29 TiB VG UUID XXXXX-YYYY-ZZZZ-AAAA-BBBB-CCCC-DDDDD
うちの場合は約1.3TB余ってます。。。(余らしすぎ)
変更先の論理ボリュームサイズを確認
変更を行う論理ボリュームサイズのパスと現状のサイズを確認しましょう。
今回はlvm_varのサイズを変更します。
# lvdisplay ...(略)... --- Logical volume --- LV Path /dev/vg_hogehoge/lvm_var LV Name lvm_var VG Name vg_hogehoge LV UUID XXXXX-YYYY-ZZZZ-AAAA-BBBB-CCCC-DDDDD LV Write Access read/write LV Creation host, time hogehoge, 2013-07-22 03:53:37 +0900 LV Status available # open 1 LV Size 64.00 GiB Current LE 8192 Segments 1 Allocation inherit Read ahead sectors auto - currently set to 256 Block device 253:2 ...(略)...
「LV Path」の部分をメモしておいてください。
「LV Size」が現状のサイズです。
論理ボリュームサイズを大きくする
では、実際に大きくしましょう。
今回はlvm_varに64GBプラスします。
# lvextend -L +64G /dev/vg_hogehoge/lvm_var Extending logical volume lvm_var to 128.00 GiB Logical volume lvm_var successfully resized
上記のような結果が得られれば成功です。
(値の部分は128.00GiBが変更後のサイズ)
変更後の各サイズの確認
変更後の状態の確認をします。
# lvdisplay /dev/vg_hogehoge/lvm_var --- Logical volume --- LV Path /dev/vg_hogehoge/lvm_var LV Name lvm_var VG Name vg_hogehoge LV UUID XXXXX-YYYY-ZZZZ-AAAA-BBBB-CCCC-DDDDD LV Write Access read/write LV Creation host, time hogehoge, 2013-07-22 03:53:37 +0900 LV Status available # open 1 LV Size 128.00 GiB Current LE 8192 Segments 1 Allocation inherit Read ahead sectors auto - currently set to 256 Block device 253:2 # vgdisplay --- Volume group --- VG Name vg_hogehoge System ID Format lvm2 Metadata Areas 3 Metadata Sequence No 13 VG Access read/write VG Status resizable MAX LV 0 Cur LV 7 Open LV 7 Max PV 0 Cur PV 3 Act PV 3 VG Size 1.82 TiB PE Size 8.00 MiB Total PE 238442 Alloc PE / Size 77824 / 608.00 GiB Free PE / Size 160618 / 1.23 TiB VG UUID XXXXX-YYYY-ZZZZ-AAAA-BBBB-CCCC-DDDDD
上記のように、「lvdisplay」の結果「LV Size 128.00 GiB」になっているはずです。
また、「vgdisplay」の結果「Alloc PE / Size 77824/ 608.00 GiB」のように64GB増加しており(補足:最初の空き容量確認時は「Alloc PE / Size 69632 / 544.00 GiB」でした)、「Free PE / Size 160618 / 1.23 TiB」のように64GB分減っていればOKです。
ただ、この段階では論理ボリュームの割り当てを変更しただけで、マウント先に変更が適用されていません。
マウントポイントのサイズ変更
最後にマウントポイントのサイズを変更すれば領域の変更は完了です。
$ resize2fs /dev/vg_hogehoge/lvm_var resize2fs 1.41.12 (17-May-2010) Filesystem at /dev/vg_hogehoge/lvm_var is mounted on /var; on-line resizing required old desc_blocks = 4, new_desc_blocks = 8 Performing an on-line resize of /dev/vg_hogehoge/lvm_var to 33554432 (4k) blocks. The filesystem on /dev/vg_hogehoge/lvm_var is now 33554432 blocks long.
結構な時間がかかりますが上記のような結果になっていればOKです。
トラックバック & ピンバック